四国八十八カ所徒歩遍路記G(08. 3.29〜08. 3.31)
第3日目<3月31日(月)>
 長珍屋(松山市)→46番浄瑠璃寺→51番石手寺→JR三津浜駅
 この日もぐっすり寝付けず、5時に目が覚めた。昨日の雨は上がり、最終日を気持ちよく歩けそうだ。身支度をして、6時に食堂へ行くと、すでに多くのお客が朝食をとっていた。やはりお遍路さんの朝は早い。
 7時02分、宿を出発した。04分、46番浄瑠璃寺の門をくぐった。長珍屋に泊まっていたお遍路さんばかりだった。手短にお参りを済ませて、46番を後にした。目の前に松山市街、背後に昨日越えてきた三坂峠を見ながら、静かな田園地区を歩くことわずか、7時25分、47番八坂寺到着。ちょうど、同宿だった日本ウォーキング協会の団体が出発するところだった。ここも手短にお参りを済ませて、山門をくぐろうとしたが、山門の天井には阿弥陀如来や観音様の絵が描かれていて、しばし見とれてしまった。
 
47番八坂寺の山門の天井画・見とれてしまった

 47番を出ると、えばら湖が現れ、その向こうにスタジアムが見えてきた。地図で確認すると、県総合運動公園陸上競技場で、J2リーグの愛媛FCのホームスタジアムだ。今年からニンジニアスタジアム(略称:ニンスタ)と言うそうだ。47番から歩くこと20分、衛門三郎の菩提寺である別格9番文殊院に着いた。ここでも日本ウォーキング協会さんといっしょになり、ここから50mほど後方を着いて歩いた。20人ほどの団体だが、列が乱れることなく整然と歩いている。次第に間がつまり、1qほどで追いついた。「お先にどうぞ」と促されたが、彼らの先頭を切って歩く度胸もなく、このまま後ろに着くことにした。札始大師堂前を通過すると、交通量の多い県道に進路を取った。重信川を渡り、松山自動車道をくぐり、再び、住宅の間の細い道を抜けて、8時30分、48番西林寺に到着した。日本ウォーキング協会のみなさんは、遍路道は並んで歩くけれど、札所ではそれぞれの過ごし方をしているようだ。納経所で並んでいるときに、メンバーの方とお話ができた。毎年この時期、数回に区切って歩き通しているとのこと。
 お参りを済ませると、日本ウォーキング協会さんに先んじて、48番を後にした。再び田畑の多い地域になった。松山リハビリ病院前からは延々と直線になる。小野川を渡る手前で、後ろを見たら、遙か彼方に日本ウォーキング協会さんが見えた。国道11号を横断すると、49番浄土寺は近い。だが、わたしは久しぶりの旅行貯金をすべく、ちょこっと道を外れて、久米郵便局によってから、向かった。49番浄土寺には、9時30分に着いた。すでに日本ウォーキング協会さんは着いていた。9時45分、49番を後にして、日尾神社の前を通り、閉館中の「いよてつの湯」の前を通り、住宅地を抜けると、墓地に出た。ここからが墓地の中の遍路道。小さな丘のような墓地を抜けると、再び住宅地になった。畑寺浄水場を過ぎると、2つのため池の向こうに50番繁多寺の山門が見えた。程なく、日本ウォーキング協会さんも到着した。参道にはきれいな桜が咲いていて、お参りの人だけでなく、カメラマンの姿も見られた。ため池前の休憩所で座っていたら、日本ウォーキング協会のメンバーの方から飴をいただいた。
50番繁多寺・桜がきれいでした

 10時20分、出発。再び住宅地の中をさまようように歩く。途中、お遍路さんなのか、ただのウォーキングの人なのか分からない男性に話しかけられながら歩く。住宅地を抜けると、県道に出た。ここをまっすぐ行けば、51番石手寺。石手川を渡ると、51番石手寺が見えた。門前の太鼓橋の上で、仁王立ちしている中年男性がいる。近くに行くと、呼び止められ、「歩いている団体を見なかったか」とたずねられた。中年男性は、日本ウォーキング協会さんの仲間だそうで、ここから合流するために待っているとのことだった。「もうすぐ来ると思います」と返事をしつつ、遍路話に花を咲かせた。程なく、向こうから歩いてくる日本ウォーキング協会さんが見え、わたしは一足先に51番に入った。51番石手寺は、好きな札所の1つだ。道後温泉に近いこともあって、お遍路以外に何度かお参りしている。三重塔をはじめ、境内の雰囲気が良い。ここで娘のためにピンク色のお地蔵様のお守りを購入した。
 11時を過ぎている。そろそろ帰りのことを考えなくてはならない。
<この後のこと・3パターン考えた>
@51番で打ち終わって、道後温泉から路面電車で松山駅へ
※松山駅発15時27分の特急に乗れば、帰宅できるので、ここで終わるのはちょっと早すぎるので、あっさり却下。
Aあと13q歩いて、53番まで行き、最寄りの伊予和気駅から松山駅へ
※多分、松山駅発15時27分の特急に間に合うだろうけど、そんなに歩かなくてもいいかなあ。
B52番太山寺手前の三津浜駅で打ち終えて、松山駅へ
※ということで、@とAの間を取って、51番から7qほど歩いて、今回の遍路を終えることに決めました。

 帰りのことを決めて、51番を後にしようとしたら、ぽつぽつ雨が降ってきた。あわててザックカバーを掛け、傘を取り出したけれど、すぐにやんでしまった。次第に、道後の温泉街に入り、11時40分、道後温泉本館までやってきました。平日とは言え、春休み中なので、観光客が多数見られました。ここは入ったことがあるので、そのまま通過し、アーケードをくぐり抜け、道後温泉を後にした。市街地を外れ、大川沿いの小道を進むと松山大学のグランドの脇に出た。この辺りは寺が多いようだ。左手に松山城を眺めながら、再び大川沿いの小道を歩いていたら、ちょうど良い休憩所があったので、途中で買ったたこ焼きを食べた。
遠くに松山城・昔の遍路も眺めた風景でしょう

 国道196号と合流してすぐ、逆打ちと思われる男性遍路とすれ違った。国道を横断して、三津浜駅へ向かう道に進路を取った。あとわずかで今回の遍路は終わるのだが、急に右足のアキレス腱が痛くなってきた。歩けないことはないが、ズキズキする。1.5qほど続く直線が終わると、住宅地になり、野球部のすがすがしいかけ声が聞こえる松山西高校の前を出た。高校の反対側はため池を生かしたゴルフの打ちっ放しだった。少年院前の細道を通り抜け、住宅地を抜けると、JR線にぶつかった。13時20分、今回の遍路はここで終了。
 三津浜駅はすぐそばだが、駅は線路の向こう側。どう行けばいいのだろうか。住宅地を適当に歩いていると、跨線橋が見つかり、駅にたどり着いた。松山行きの列車がすぐにやってきて、白衣のまま列車に乗り込んだ。予定より1時間早い特急列車に乗り、四国を後にした。