四国八十八カ所徒歩遍路記G(08. 3.29〜08. 3.31) |
|||||||
第3日目<3月31日(月)> 長珍屋(松山市)→46番浄瑠璃寺→51番石手寺→JR三津浜駅 |
|||||||
この日もぐっすり寝付けず、5時に目が覚めた。昨日の雨は上がり、最終日を気持ちよく歩けそうだ。身支度をして、6時に食堂へ行くと、すでに多くのお客が朝食をとっていた。やはりお遍路さんの朝は早い。 7時02分、宿を出発した。04分、46番浄瑠璃寺の門をくぐった。長珍屋に泊まっていたお遍路さんばかりだった。手短にお参りを済ませて、46番を後にした。目の前に松山市街、背後に昨日越えてきた三坂峠を見ながら、静かな田園地区を歩くことわずか、7時25分、47番八坂寺到着。ちょうど、同宿だった日本ウォーキング協会の団体が出発するところだった。ここも手短にお参りを済ませて、山門をくぐろうとしたが、山門の天井には阿弥陀如来や観音様の絵が描かれていて、しばし見とれてしまった。
お参りを済ませると、日本ウォーキング協会さんに先んじて、48番を後にした。再び田畑の多い地域になった。松山リハビリ病院前からは延々と直線になる。小野川を渡る手前で、後ろを見たら、遙か彼方に日本ウォーキング協会さんが見えた。国道11号を横断すると、49番浄土寺は近い。だが、わたしは久しぶりの旅行貯金をすべく、ちょこっと道を外れて、久米郵便局によってから、向かった。49番浄土寺には、9時30分に着いた。すでに日本ウォーキング協会さんは着いていた。9時45分、49番を後にして、日尾神社の前を通り、閉館中の「いよてつの湯」の前を通り、住宅地を抜けると、墓地に出た。ここからが墓地の中の遍路道。小さな丘のような墓地を抜けると、再び住宅地になった。畑寺浄水場を過ぎると、2つのため池の向こうに50番繁多寺の山門が見えた。程なく、日本ウォーキング協会さんも到着した。参道にはきれいな桜が咲いていて、お参りの人だけでなく、カメラマンの姿も見られた。ため池前の休憩所で座っていたら、日本ウォーキング協会のメンバーの方から飴をいただいた。
11時を過ぎている。そろそろ帰りのことを考えなくてはならない。
三津浜駅はすぐそばだが、駅は線路の向こう側。どう行けばいいのだろうか。住宅地を適当に歩いていると、跨線橋が見つかり、駅にたどり着いた。松山行きの列車がすぐにやってきて、白衣のまま列車に乗り込んだ。予定より1時間早い特急列車に乗り、四国を後にした。 |