四国八十八カ所徒歩遍路A(00. 3.28〜00. 4. 1)
第1日目<3月28日(火)>
《徳島駅→》19番立江寺(小松島市)→20番鶴林寺(勝浦町)
 夜行バスに乗って、JR徳島駅に到着。すぐさまJR牟岐線の始発に乗り換える。
 6時45分、2年ぶりに19番立江寺の前に立った。本堂、大師堂で今回の遍路の報告をして、歩き始める。しかし、天気が下り坂っぽいのが気になる。
 2年ぶりの歩き遍路。歩き始めは慣れないせいか苦痛を伴う。すぐに足の裏に違和感を感じるようになった。歩き始めたばかりなのに、足首も痛い。天気も下り坂なら、気分も下り坂。そんなところに、突如、満開の桜の木が目に飛びこんできた。商店街の道路脇に堂々と立つ桜の木。ソメイヨシノではないようだ。あまりの美しさに感動し、気持ちが晴れた。その桜の木の下で、足の裏に念入りにテープを貼った。
鶴林寺への途中、目の前に現れた桜

 
 気分も晴れた、いざ出発。しかし、天気は晴れることはなく、ポツポツ来てしまった。民家の車庫で雨宿りをし、レインウエアを着る。ザックカバーは忘れてしまったので、あり合わせのビニール袋をかぶせる。雨足が弱まったところで再び歩き始めるが、20番への登山口に来たところで大雨になってしまった。
 ミカン畑の登山道を登る。いっこうに雨はおさまらないので、ミカン畑のモノレール小屋で雨宿り。つぶれたミカンが辺り一面に転がっている。雨足がおさまらないまま、11時15分、20番鶴林寺に到着。
 参拝を終えたものの、雨が降り続ける中、この先、歩き続けるのはつらい。そんな時、歩き遍路をしているという初老のAさんとKさんに出会った。彼らは、今日は20番の宿坊で泊まることにしているとのことだった。12時前ではあるが、Aさんに誘われて、わたしもここで泊まることにして、本日の遍路を終えた。
 実質歩いた時間は4時間。しっかり足を休めておこう。しかし、真っ昼間から宿に入ってもすることがない。時間つぶしに苦労した。