四国八十八カ所徒歩遍路A(00. 3.28〜00. 4. 1)
第2日目<3月29日(水)>
20番鶴林寺(勝浦町)→21番・22番→阿波福井(阿南市)《→阿南駅》
 宿坊で泊まったのは初めてだった。宿坊といえば、朝のお勤め。本堂で住職さんからお話を聞いた。最近のお遍路で感じていることを話された。
 十分の休養を取って7時、出発。雨は降っていないが、天気は良くない。AさんもKさんもそれぞれのペースで歩き始めた。雨上がりの山道を足元に注意しながら歩く。鶴林寺を降りたら、今度は21番へ向かっての登り。自転車遍路の時はロープウエイで登ったが、今回は自分の足で登る。21番への登山道の途中の四阿で小休止。すると、AさんとKさんもやってきた。思ったより早い時間に21番太龍寺に到着。境内にはロープウエイで登ってきた身軽なお遍路さん、一般客ばかりだった。
坂口屋前の岩山

 本日2度目の山下り。リズム良く歩いて、麓の民宿龍山荘、民宿坂口屋前通過。前日、鶴林寺からここまで歩くことができたかもしれないが、あの雨の中では多分、地獄であっただろう。坂口屋前の電話ボックスで今日の宿を予約しておく。しばらく平坦な道を歩いて峠越え。再び足の状態が苦しくなってきた。ここで昼食。鶴林寺宿坊で作っていただいたおにぎり弁当をほおばった。
平等寺への途中、ここでひと休み

 峠を越えて平地に出ると、辺りはすでに田植えが終わった水田だった。足を引きずりながら22番平等寺到着。本日は、JR阿波福井駅まで歩いて、そこから列車で阿南駅まで戻って駅前で泊まることにしている。阿波福井の駅まで残りおよそ6q。1時間半もあればいけるだろう。後少し。
 国道55号に出る手前のくねくねした細い道を下っていると、前方に歩く男性を発見。遠目に見てかなり苦しそうだ。差がぐんぐん縮まり、追いついた。彼といっしょに歩くことにした。彼、Kくんはわたしよりちょこっと年下。1番から歩き続けているそうで、疲れがかなり足に来ている様子。逆にわたしの足は快方に向かっている。足を引きずるKくんに合わせて歩き、夕方の阿波福井駅に到着した。ここは駅舎の中にうどん屋さんがあることで有名だ。早速、2人してうどんを食べる。地理的にお遍路さんのお客が多いようで、店主とそんな話で盛り上がった。
 今夜はこの駅で野宿をするというKくんと別れてわたしは列車で阿南市街地へ行き、阿南駅前のビジネスホテルに入った。