くろの駅弁の原点は、小中学校時代を過ごした宮崎県、宮崎駅の椎茸めし。

 鉄道旅行に欠かせないものの1つに駅弁があります。91年以降に食した駅弁の包み紙を一挙公開します。全国のJRを乗りつぶしていた大学時代は、3食駅弁ということも多々ありました。かけ紙や箱はすべて持ち帰っていますが、中身をカメラに納めることはしていません。
データは当時のもので、現在は、デザイン・値段が変更されていたり、販売されていなかったりするものもあります。

鉄道会社
駅名
鉄道会社駅名
JR北海道 札幌(11)
釧路(6)
函館(4)
旭川(2)
深川 苫小牧 南千歳 森 網走 新得 厚岸 厚床

JR西日本 北陸 敦賀 その1(10)
敦賀 その2(1)
富山(9)
福井(3)
高岡(2)

加賀温泉(2)
金沢(5)
七尾
JR東日本東北 盛岡(4)
八戸(4)
仙台(4)
一ノ関(3
米沢(3)
郡山(2
花巻(2
秋田(2
北上 大館 青森 野辺地 山形 弘前

近畿 京都 その1(10)
京都 その2( 5)
米原 その1(10)
米原 その2( 5)

草津(8)
新宮(4)

神戸(4)
新大阪(4)
大阪(3)
長浜(2)
京都鉄道博物館(2)
奈良 豊岡 福知山 天王寺 姫路 
関東 東京 その1(10
東京 その2(10
東京 その3( 3)
上野(6
高崎(6
大船(5
千葉(3

勝浦(2
横川(2
新横浜(2
茅ヶ崎(2
軽井沢(2
小田原(2
立川 館山 品川 横浜 渋谷

中国 岡山 その1(10)
岡山 その2(5)
広島(5)
鳥取(2)

益田(2)
福山(2)
三原 下関 出雲市
中部 熱海(6
松本(5)
塩尻(5)
新潟(2
長岡(2
越後湯沢(2
上諏訪 直江津 大月 長野

JR四国 高松(3)
宇和島(2)撤退
松山(2)
川之江 徳島
JR東海 名古屋 その1(10
名古屋 その2(10
名古屋 その3(10
名古屋 その4(10
名古屋 その5(10
名古屋 その6(10)
名古屋 その7(10)
名古屋 その8(10)
名古屋 その9( 4)
豊橋 その1(10

豊橋 その2(10
豊橋 その3( 9

静岡 その1(10
静岡 その2( 1
浜松 その1(10
浜松 その2( 8)
松阪 その1(10)
松阪 その2( 5)
沼津(6)
岐阜羽島(7)
三島(3
美濃太田(3撤退
高山(3
岐阜(3
掛川(2

リニア鉄道館(9
大垣撤退 中津川撤退 富士宮 飯田撤退 多治見撤退 三河安城 

JR九州 宮崎(8)
小倉(4)
鹿児島中央(2)
鳥栖(2)
中津(2)
大分(2)
長崎(2)
人吉(2)
佐賀 熊本
私鉄近鉄京橋 東武浅草 伊豆急下田 小田急箱根湯本 近鉄大和西大寺 
近鉄・大阪難波(6) 近鉄名古屋(4)

天竜浜名湖鉄道・天竜二俣(3)   大井川鐵道・新金谷(2)
海外韓国 台湾

サッカー観戦弁当 松浦商店謹製 名古屋グランパス弁当
ジュビロ磐田  名古屋グランパスエイト 日本代表



くろの部屋へ